みちのくミーテング
みちのくミーテングに参加してきました、参加者は内、外、新、旧車、含めエントリーは80台ぐらい、約150名?ぐらい(推測ですが)・・・でした。また、地元(大仙市)スズキオートから1人参加してました(笑)。(人気投票グランプリーには、ホンダドリーム3E、グランプリこそ逃がしましたが2位は、クインロケットが選ばれました、久々の受賞となり、ミーテング前日に完成したバイクなので二重の喜びと成り感動して帰りました。肌寒い2日間でしたが、ミーテング終盤から暖かくなり、来年につながるような好天気
になりました。来年も行くぞう・・・・・、なにで?
☆受賞された、バイク、クインロケットなど画像取り忘れました・・・・
| 固定リンク
「門左衛門」カテゴリの記事
- 3県合同ツーリング集合場所案内(2018.04.20)
- 春が来ました!。(2018.03.27)
- 気持ちいい!(2018.04.10)
- 発掘‼︎(2018.04.02)
- 新緑ツーリング~案内!(2018.03.17)
コメント
お疲れ様でした、
そして2位受賞 おめでとーございまーす\(^o^)/
好天に恵まれ賞も獲得と楽しそうで何よりですね、素晴らしいっす!
クインロケット... レア過ぎて私は見たことも聞いたこともないです(T_T)
今度レクチャーお願いしますねf(^_^;
投稿: 吉之助 | 2012年7月23日 (月) 11時41分
天気いがったすべ...羨ましい...
そして久々の受賞おめでとうございます
こちらは、重郎左衛門農園杯・カブトムシ木登り競争一回戦敗退でした...
投稿: 長左衛門 | 2012年7月23日 (月) 17時50分
吉之助 さん
有難うございました。
クインロケットは、1954年生まれで、三菱製エンジンでサイドバルブ前方吸気、200ccです。
投稿: | 2012年7月23日 (月) 21時05分
長左衛門さん
・・・
有難うございました、受賞はうれしいですが、1位の方がよかったのにと息子に言われました
地元でカブトムシ木登り競争でしたか、大盛況なようでで何よりでした、次回参加したいと思います、そのときは宜しくです。
投稿: 門 | 2012年7月23日 (月) 21時14分